太田が欠場とのことだったので別にいかなくても良かったのですが・・・。気合が入ってなかったこともあり、的中はたった1R(3)で回収率は32.3%でした。
住之江: 12R ドリーム戦 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着 | 枠 | 選手 | レースタイム | 進入/スリット | |||||||
1 | ![]() | 西 島 義 則 | 1.48.1 |
| |||||||
2 | ![]() | 今 垣 光太郎 | 1.49.8 | ||||||||
3 | ![]() | 松 井 繁 | 1.50.8 | ||||||||
4 | ![]() | 田 中 信一郎 | 1.50.9 | ||||||||
5 | ![]() | 服 部 幸 男 | 1.55.6 | ||||||||
6 | ![]() | 安 岐 真 人 | 1.57.2 | ||||||||
連単 ![]() ![]() ![]() |
![]() | インの西島がF2を感じさせない好スタートをきり逃げを図る。まくり差しの松井は艇が浮き、今垣も届かない。 |
![]() | すでに完璧に1−5の隊形が出来上がっている。1−3、1−4の私の舟券はすでに紙屑と同じ・・・。 |
![]() | トップの西島がキャビるが順位を変えるまでにはいたらず、そのままゴールイン。 |
欠場でした。事故点がパンパンなのでレースでは無理できないし、複勝率も危険な状態なので、しょうがないかもしれません。
太田が勝負を降りてるのに否定的な意見もありますが、私は仕方がないと思ってます。「どんな時にも全力で行く」というのは一見もっともな意見ですが、実のところは他人事だからこそいえる奇麗事にすぎません。競艇は選手にとって生活手段ですが、私たちにとっては娯楽なんですから何でもいえますよね・・・。もちろん今の状態で舟券を買うことは出来ませんが(太田自身「買わないでくれ」といわんばかりの展示をしてるし)、私はファンを辞めようとは思ってません。あと1ヶ月耐えて事故点が消えたらまた記念制覇を目指してがんばってほしいものです。